詳しくはこの記事へのトラックバック先を御覧ください。
Seesaaブログ利用者用の記事。
今回はJavascriptとcss。
Seesaaはカスタマイズの自由度あるけどスマホ専用ページだけはほとんどイジれない。
自分みたいにPC表示ですら1段カラムのブログの場合はスマホでもPC表示で見て欲しいので導入。
一般的にブログは2段カラム3段カラムが普通なので、そんなブログがこれを導入しても閲覧者には嫌われるかもしれない。
スマートフォンページからデスクトップ版ページに自動で飛ばす
スマートフォンのコンテンツ設定でコンテンツを自由形式だけにしたりして、コンテンツのHTMLに以下のスクリプトを埋め込めば飛べる。
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
function autoLink()
{
document.cookie = 'force_pc=1; max-age=15768000; path=/';
location.href=location.pathname;
}
setTimeout("autoLink()",1000);
// -->
</SCRIPT>
参考
http://myweblogblog.seesaa.net/article/305109458.html (とある秘密ブログの更新うぇぶろぐ)
http://siriasu.s10.xrea.com/webtips/tips12.htm (sirasu.net)
スマートフォンでデスクトップ版を開くときだけ文字サイズを拡大
スマートフォンで開いた時に文字サイズを2倍に設定。
cssのbodyクラス内に以下を追加
-webkit-text-size-adjust:200%;
雑感
このページをiPhone4Sで見てみたら割といい感じ?になったかな。
少なくともSeesaaが用意したスマートフォン専用ページよりは見やすい。
その他の端末からのテストができないので何とも言えないけどとりあえずこの設定にしておく。
-
お陰さまで、この問題は完結しました。
--------------------------------------------------
こちらこそ非常に参考になりました。
有益な情報ありがとうございます。
--------------------------------------------------
googleで検索しても解決策無しで無理だと思っていたので、諦めていました。掲載して頂きありがとうございます。
--------------------------------------------------
Seesaaとしてはスマホページは広告収入の一つでしょうし
無料で使わせてもらってる身としてはどうかなと思ったりもするんですけどね(・_・;
あまりにも自由度がないのでこうするしかないですね...
--------------------------------------------------
利用させて頂きます!
--------------------------------------------------
ありがとうございます!
--------------------------------------------------
助かりました。
--------------------------------------------------
もう少しおしゃれなテンプレートや複雑なカスタマイズができたら良いと思ってたんですが...
悩んでいたんですが、解決できました!!
本当にありがとうございました!!
また、遊びに来てください♪
--------------------------------------------------